ベーコンのサラダ、手羽元と大根の煮物、味噌マヨ紫蘇チーズ焼き、3種盛
水曜日、今日の献立。
ベーコンをサラダにして、昨日買ってた手羽元と大根を煮物に、3種盛は、昨日の梅オクラ、昨日のエノキのバター炒め+ほうれん草、それに柚子の煮物です。
味噌マヨ紫蘇チーズはポテトとキャベツを使ってスキレットで・・・だったと思いますが、ちょっと焦げたし、写真撮ってないので、そちらはガッツリ割愛します。
ってことで早速。
<<手羽元と大根の煮物>>
手羽元、大根、ネギ、酒、醤油、みりん
1)鍋に湯を沸かし、手羽元を入れる。
2)時間と余裕があれば、手羽元の色が変わったところで一度笊に上げ、湯を換え手羽元を戻す。
3)輪切りにした大根を入れ、沸騰させたら、酒、醤油、みりんで調味。
4)弱火でコトコト煮て、大根が透き通れば完成。
5)皿に盛り、小ねぎを振りかける。
柚子胡椒でいただきました。赤い唐辛子と黄色い柚子の皮で作ったオレンジ色の柚子胡椒です。
<<ベーコンのサラダ>>
ベーコン、レタス、カイワレ、キュウリ
1)ベーコンを適当な厚さに切る。
2)野菜をカットして、1)と和える
味は一切付けていません。
出来たばかりのベーコンなので、火を通さず、そのまま薄切りにしています。
パンツェッタに近い食感になるのでしょうか・・・。
で、最後、3種盛です。
<<3種盛>>
残りものの梅オクラ、残りもののエノキのバター炒め、貰いものの柚子の煮物
1)エノキのバター炒めにカットしたほうれん草を追加し炒める
2)梅オクラ、1)、柚子の煮物を皿に盛って完成。
ま、3種盛のレシピなんて、新規で作ってないならこんなもんです。
ってな感じです。
今日も美味しかったです。