鶏のから揚げ、魚介のグリル、生野菜。
火曜日の献立。
鶏のから揚げ、魚貝のグリル、ツナサラダです。
昼間、自宅に工事が入って、飼い犬が興奮してそれを制するのに体力使って。
いざ、キッチンで夕飯を・・・と思ったけれど、一言目が「あぁ~作るの面倒くさい!」だった。
ただ、米研いでなんだかんだ、やり始めればやる気は出てくる。
という事で、冷蔵庫の中身を見て、鶏もも肉があったのでそれを一口大に切って漬ける。
もう一枚は冷凍。
で、冷凍庫から烏賊とサバを出して解凍。
レタスとカイワレ、キュウリをスライス。
野菜はスライスして、水気を切ったら器に盛って完成。ここは手抜きです。
鶏のから揚げ、魚介のグリル、生野菜。
<<鶏のから揚げ>>
鶏もも肉、ショウガ、醤油、白だし、塩コショウ、酒、片栗粉
1)鶏もも肉を一口大に切って、おろしショウガ(チューブ)、醤油、白だし、酒をもみ込み放置。
2)味が浸みたら、片栗粉を付けて揚げる。
3)きつね色になったら皿に盛って完成
魚貝のグリルはスキレット&魚焼きグリルです。
玉ねぎ、ピーマンを使用。
<<魚貝のグリル>>
烏賊、サバ、玉ねぎ、ピーマン、オリーブオイル、塩、黒こしょう
1)烏賊とサバは一口大に切る
2)玉ねぎ、ピーマンは小さ目(但し微塵ではない)にカット
3)スキレットにオリーブオイル、塩、野菜を入れ、野菜に油をなじませる。
4)火にかけて、サバ、烏賊を投入。
5)魚貝に油が回ったところでホイルをかぶせ予熱していた魚焼きグリルに入れる
6)10分程度強火、そのあとホイルを取って表面に焦げ目が着いたら完成。
これで3品。
といっても、生野菜はホントに切っただけなんだけれど。
米が無くなったので、明日は米を購入予定。それ以外は今のところいいかなぁ~と思っております。