鶏ムネ肉のマヨネーズ焼き、中華スープ、ピーマンと茄子の味噌汚し、煮物のグラタン風。

 

 

木曜日の献立。

 

昨日のジャガイモと鶏肉の煮物にインゲンをプラスして、グラタン風に。

耐熱皿に半分に切ったジャガイモと、骨からほぐした鶏手羽元、それに湯掻いて残ってたインゲンをトッピング。チーズをかけてオーブンに。

具は全部熱が通ってるので、チーズが溶ければOKなのです。

 

鶏ムネ肉を観音開きってのかな、真ん中に縦に切り込みいれて、そこから横に開いて、一枚の胸肉を大きくする。

で、マヨネーズを両面にたっぷり塗り込んで放置。

 

 

30分くらい経ってから、魚焼きのグリルに入れる。

皮目から入れて中火で焦げ目が着くまで。

ひっくり返して、焦げ目が着くまで。

チョット多目に焼いたが、苦味が出てアクセントになります。

 

焼いてる間に、ナスを切って、ピーマン切って、ごま油で炒める。

みりん、味噌を1:1で混ぜて、火が通ったナスとピーマンにじゃぁ~っと。

全体に味噌が行き渡ったら、砂糖を大匙1くらい振り入れて、全体に回して完成。

 

スープ。

鍋に湯を沸かし、冷凍してたモヤシ、冷凍してたニラを入れる。

味付けは鶏ガラスープの素と塩コショウ。火が通ったら、溶いた卵を回し入れごま油で仕上げる。

 

スープは味見したけれど、味噌汚しは味見はしなかった。ま、ウマかったけどね。

 

そうこうしているうちに、グラタンが上がります。

で、マヨネーズ焼きも上がります。

マヨネーズ焼きは、皿に洗って切って水気を絞った水菜を敷き、その上に焼きあがった胸肉をドンッと。

水菜には、かるくレモン汁を振りかけて、鶏肉を乗せた上からもレモン汁振りかけてます。

一応、一度まな板通して切ってみましたが、このままナイフとフォークを添えて食卓に並べてもいいかなとは思う。

鶏肉の上にマヨネーズを格子状にトッピングして完成です。

今日は写真付き。

皿の色が緑ってのは気に食わなかった。

が、味は美味かった。

 

ちょっと、パサついた感じがあったので、水分が飛ばない様に最初はホイルにくるんで火を通してから、焦げ目だけ最後に付けるとか、片栗でコーティングするとか、そんな風にしたらもっとジューシーになるかもしれない。

ま、ジューシーさを求めるならもも肉でやるのが手っ取り早いケド。

 

食後、庭で摘心したミントを使って、ラムとガムシロップ、炭酸でモヒートを作って飲みました。

本来、ライムを潰して使うのだけれども、残念ながらライムが無いため、ミントのみです。

十分美味かったけどね。

 

<<鶏ムネ肉のマヨネーズ焼き>>

鶏ムネ肉、マヨネーズ、水菜、レモン汁、塩コショウ。

  1. 鶏ムネ肉を観音開きにして、マヨネーズを塗り30分程置く
  2. 水菜は3cm程度に切って、水気を切りさらに盛る。
  3. 鶏ムネ肉に塩コショウをし、グリルに入れ、皮目から焼き目を付ける。
  4. ひっくり返し、多少焦げる程度まで火を通す。
  5. さらに盛って、レモン汁、マヨネーズをかける。